System76 Lemur Proを買った

syohex.hatenablog.com

使っていた PCを処分することに伴い新しい PCを買った. 大学生のときに先輩に勧められて以来 ThinkPadを使っていたけど, 最近の ThinkPadカスタマイズの幅が昔ほど広くないし, たまには違うのを買ってみるかということで Lemur Proを選んでみた. Linuxを使うしインストールし直すの面倒だなということで初めから入っているメーカかつ日本に shipping可能ということでかなり選択肢の幅は狭くなってしまったのだが, 評判も悪くないし System76にしてみた.

値段

円安時期だったからかそこまでカスタムしていないけど本体 + 送料 + 関税で 21万円ぐらいだった. なんで米ドルで見るほどのお得感はなかった. まあ ThinkPadだと同スペックだと 30万円近くなってしまうのでそれよりかはお得かなと思った(Windowsじゃないとかはあるけど)

注文

Webからポチポチと構成を選んで住所を入れただけ. メモリとディスクと OSを変えた程度. PopOSにしようかと思ったけど画面が狭くてそこまで利点がなさそうかなと思ったのと, PopOSは Ubuntu LTSベースで半年ごとのアプデができないので Ubuntuにしておいた.

ただしすんなりとは買えず, カード請求にランダムな 5桁の英数字があるからそれをメールしてから発送するということだった. 自分のカード会社の問題なのか普通はそういうものなのかわからないけど, そのメールを受けて 4日後ぐらいに請求が来ていた. しかし使っているカード会社の表示の問題なのかなんなのか 3桁しか表示されておらずどうしたものかと, System76に問い合わせたところそれでもいいということでした. そのあと 1週間しないうちぐらいに届いた.

関税支払い

クロネコヤマトに関税を払うのだけど, Webで見るとカード払い可とあったのだけどカード払いできませんと言われて焦ってしまった. 交通系決済では払えるということだったので急いで mobile Suicaに限度額チャージして事なきをえた.

Lemur Pro感想

良い点

  • 軽い. 寝ながら使うようなのでちょうど良い感じ.
  • 処理速度は悪くない. そこそこのプログラミングなどでも問題なく使えている. ただファンはわりとすぐに回る.

微妙な点

  • 標準アダプタのケーブルが短すぎる. 2mもなく 1.5とかそれぐらい. ThinkPadが長過ぎる(3mぐらい)というのもあるけど, 想定していた電源には全く届かず, それを使わず USB Type-Cの長いケーブルを買ってそれで充電することにした
  • insertキーがない. Windowsも使うから Shift-insertとか結構使っていたのだけどキーがないので代替手段を使うことになってしまった. 慣れの問題ではある.

タッチパッド

今どきのタッチパッドmac以外使ったことがなかったけど, 慣れない. 昔みたいに物理左クリック, 右クリックボタンがあるわけではなく macみたくフラット. それなのに場所によって左クリック, 右クリック, 中クリックがあるというのは非常にわかりづらい. 中クリックはいるのか ?? 今どきのは非 macでもだいたいこれっぽいのだけど, シングルクリックの macはさておき, そうじゃないのは合っているのかなと思った. あとカチカチするのが以外と手間というか力がいるなと感じた.

調べたり試行錯誤していると以下の方法で代替は可能 - 左クリック: 1つの指で軽くタップする - 右クリック: 2本指で軽くタップする - スクロール: 2本指でスクロール

最後に

現状 Thinkpadの方が長年使いすぎた影響で良かったかなと思ってしまうけど, せっかく買ったので慣れていこうかと思います.