最近 Goに触れていなかったので復習も兼ねて. 内容としては下記の本に載っている Common Lisp風の簡易 Lisp. 本では Common Lispで書いているので read周りとか楽にできる部分があるのだけれど, Lisp系言語以外だとそんなわけにはいかないのでそこは地道に書いた. あとオブジェクト指向というかクラス継承を使って書かれていた部分を Goっぽく(?)落とし込んで書いた. その他の方針などはだいたい本のまま. 以前もっと簡単なものを Cで書いたことはあったけど, それよりは幾分進んだ内容で適度にいい刺激にはなったかと思いました.

- 作者:栗原 正仁
- メディア: 単行本