気になった Emacs記事 2012/MAY/7

先週はだれていたのでサボってしまいましたが、今週からはまた
継続できるように書いていきます。

祝!「GNU GLOBAL ハンドブック」出版 - わからん

Emacsのことはちょろっと載っているだけなんですが、GNU globalの本の紹介記事。
私もジュンク堂で見つけて速攻で購入しました。まだひと通り目を通しただけ
なのですが、知らないことが結構載っていて、何個かは今の仕事で活用できそう
かなと思いました。私は anything-gtagsが最高だと思っていて、わりとプッシュ
していたのですが、先日の Emacs勉強会の懇親会で頻繁にソースを更新する
ような場合は不向きということがわかりました。その場合は etags, ctagsの
方が向いているみたいです。GNU globalはそれらの上位互換と勝手に思って
いましたが、そんなことはないみたいです。職業柄カーネルを主に扱うので
そんなにガンガン編集しないので、気づきもしませんでしたが、タグ周りは
知識を深めておく必要があるかなと思いました。ctagsを globalから使う
ということもできるみたいなので、そのへんも知っておきたいところですね。

anything-migemoをhelmに対応させてみた - deruiの日記

anythingの拡張を helmに対応させたというお話。githubのプロジェクトを
watchしていると更新頻度がすごく高くて、そろそろ乗り換え時期なのかな
と思っているんですが、自分が愛用している anythingプラグインが helm
対応していないようなので保留していますね。こんなでっかいものを置き換え
るのだから、それなりの修正が加わっているのかなと思ったんですが、
この記事によるとものによっては、名前を変えるだけでいけるっぽい
ですね。まあ自分が使っているものがそれで対応できるのかは試して
いませんが、チャレンジしてみるのはありかもしれませんね。

Emacsにpowerlineを入れてみたら超絶coolだった - kenjiskywalker's diary

モードラインをおしゃれにする powerline.elの紹介。一番初めにこの拡張を
見た時、速攻で導入していろいろいじって見ましたが、自分の載せたい情報を
うまく載せることができなかったのでやめました。今までモードラインを
そんなにいじったこともなかったんですが、これを使ってみて、Emacs
デフォルトのモードラインって結構イケてるんじゃないかなと思いました。
まあ色の問題とか画面が狭いと途中で切れてしまう問題はあるのですが、
わりと表示されるものは、必要なものが出てるんじゃないかなと
思いますね。もう一段階便利さがましたら導入を検討してみるというところ
ですかね、僕の場合は。