出張でめちゃ疲れたので手短に。
Emacs実践入門関連
- はじめに『Emacs実践入門―思考を直感的にコード化し,開発を加速する』(WEB+DB PRESS plusシリーズ)|gihyo.jp … 技術評論社
- 古くて新しいエディタ、Emacs - 射撃しつつ前転
- 「Emacs実践入門」が面白い! - すぎゃーんメモ
- 書評: 大竹智也・著 『Emacs実践入門 - 思考を直感的にコード化し、開発を加速する』 - delirious thoughts
先週発売になった「Emacs実践入門」の紹介記事。
気になった人はぜひ買ってください
EmacsWiki: Power Line
Vimの powerlineというプラグインに影響を受けて書かれたもののようですが、
カッコいいですね。Emacsはモードがあるわけではないし、個人的には
極力モードラインは存在感を薄くしたいと思っているので、導入はしないん
じゃないかなと思うんですけど、面白いことをしているコードだなって
思いました。文字列から画像を生成して、それをモードラインに指定
するなんていうことができるんですね。なんかいろいろ楽しいことが
できそうなコードなので理解はしておきたいですね。
Emacs勉強会もひと月後程度にあるみたいなので、何か書けたらいいかなと
思うんですけど、ネタがないのでそこからですかね。