気になった Emacs記事 2011/OCT/24

早速ネタ切れ感が漂っているんですが、続けれる限り頑張ります。

Emacsユーザはリア充なのか ?

何が発端なのかはわからないですが, Togetterにまとめが出ました。

で, 気づいたらリア充アンケートなるものまで出てました.


こんなこと考えたことなかったですけど, 実際のところどうなんですかね ?
エディタぐらいで決まらない, っていうのが多くの意見かもしれないですけど.

  1. @Emacs使い
  2. @は非リア充
  3. Emacs使いは非リア充

(1), (2)は真理ですが, (3)は別に成り立ちませんからね. 客観的に見るという
のが難しいところですが, 勉強に行っても明るい人多いし, 楽しい人多いし,
カッコイイ人も多いですし. 女の子は少数派ではありますけど, 来てる人は
可愛いくて明るそうだったので, リア充かはともかく非リア充は少数派なんじゃ
ないですかね, Emacs使いは.


でもまあ Emacsにしても Vimにしても惰性で使ってる人ってあんまり
いないから, 向上心は高いんじゃないですかね. なんで相手のことも
考えてくれるんじゃないでしょうか. 非リア充の私が言っても説得力は 0
なんで, リア充の人に力説してほしいですね.

= (prin1 (kansai-emacs #x04)) ; => 第四回関西Emacs勉強会まとめ - ぺっくブログミラー@peccul

関西 Emacs勉強会の主催者である @さんの勉強会のまとめ.
ワールドカフェでまとめた紙とかポジションペーパのリンクもありますので,
気になる方がいたらぜひ見てください.


次は温泉でハッカソンという話も出ているので, 今回参加できなかった人でも
興味を持った人, Emacsを使ってみようと思った人は是非検討してみてください.

Amazon.co.jp: Emacs Lispテクニックバイブル: るびきち: 本

るびきちさんの新作であるEmacs Lisp本が来月末に出るみたいです.
Vim本の著者が Vim Script本は売上出すことはかなり難しいと言っていましたが
(追記 @さんのコメントを参照.)
Emacsは出てしまうんですね. やっぱり Vimに負けない人気なのかなと思いました.
ハッカソンに参加するという人はきっと買っておいた方がいいんでしょうね.




「Emacsのトラノマキ」連載第14回「Lispの世界」(袖山剛) | ありえるえりあ

Software Designで連載中の 「Emacsのトラノマキ」の第 14回が公開されました.
計算理論的な話であったりで難しいですが,


最近は Lispの中の世界って感じで, そのあたりの知識に乏しい私には内容が
難しいですが, 初期の頃は設定に関することが多いので, 初心者の方にも
おすすめです.

Software Design連載記事「Emacsのトラノマキ」の原稿 | ありえるえりあ


今回はこんな感じで. エディタはやっぱりというかわりと枯れていて,
そんなに新しい話題がガンガン出るわけではないですが, 2つぐらいで
いいんで, 毎週更新できるようにしていきたいと思います.
では, また来週.