bufferの移動には buffer-moveがいい感じ

frameをいくつかの windowに分割して作業している時, 今右側の
やつを左にしたいとか, 上にあるやつを下にしたいっていうときが
ありますよね. 習慣なのか効き目なのかわからないですけど,
私は普通編集するものはだいたい左に置いて, 眺めるだけのものを
右に置いています. でも逆になってしまうことがあって, ちまちま
切り替えたりしていました. それも面倒だったので自分で簡単な
切り替え関数を書いて使っていたんですが, すでにあって好きな
方向へ移動できたので紹介します.

図解

;; カーソルが #fooにあるとする
+--------------+-------------+
|              |             |
|    #foo      |    #bar     |
|              |             |
+--------------+-------------+
|                            |
|           #baz             |
|                            |
+----------------------------+


;; buf-move-rightを実行すると下記のようになる
+--------------+-------------+
|              |             |
|    #bar      |   #foo      |
|              |             |
+--------------+-------------+
|                            |
|           #baz             |
|                            |
+----------------------------+

インストール

MELPAからインストールできます.

  M-x package-install buffer-move

設定

キーバインドはお好きにしてください

;;; buffer-move
(global-set-key (kbd "M-g h") 'buf-move-left)
(global-set-key (kbd "M-g j") 'buf-move-down)
(global-set-key (kbd "M-g k") 'buf-move-up)
(global-set-key (kbd "M-g l") 'buf-move-right)

おわりに

バッファ操作系はもっといろいろ見直したいですね.