Emacsから CoffeeScriptを JavaScriptにコンパイルする
quickrun.elの実例。
coffeescript-modeに同様の機能があるので別にいらないんですが、
応用が効くことだと思うので手順を示します。
設定
quickrun.elではデフォルトで CoffeeScript対応がしていますが、
デフォルトの動作は実行であり、JavaScriptへのコンパイルでは
ありません。なんで、コンパイル用の設定を書きます。
(quickrun-add-command "coffee-compile" '((:command . "coffee") (:exec . "%c --compile --print %s") (:outputter . (lambda () (javascript-generic-mode)))) :default "coffee") (require 'generic-x) ;; javascript-generic-modeのため
javascript-generic-modeを使っているのは、ハイライトの為です。
普段利用している js-modeだとフック関数がエラーとなってしまったので、
何の設定もしていない javascript-generic-modeにしました。
(私の flymakeの設定がファイルに関連づいていないバッファだとエラーと
なるというだけの話なのですが・・・)。
:defaultキーワードはデフォルトの挙動をこれで上書きするということを
意味します。これにより CoffeeScriptファイルに対して、M-x quickrunを
したときの挙動が実行ではなく、JavaScriptへのコンパイルになります。
おわりに
よりよいソフトウェアにするには、より広く利用される必要があると
思うので、なるべく使い方なんかを紹介できればと思います。