kill-whole-line
カーソルのある行を killする. vimでいうところの "dd".
Ctrl-kだとカーソルから行末までですが、行頭から行末までの kill.
キーバインドは "Ctrl + Shift + Backspace"
(setq kill-whole-line t)
とすることで, Ctrl-kが kill-whole-line関数の動作となる.
backward-kill-word
カーソル前の単語を削除.
キーバインドは "M-backspace"
mark-word
カーソル後ろの単語の末尾をマークする.
キーバインドは "M-@"
単語の末尾をマークという操作自体はわりとありますが、そこから
コピーというのがセットという方が便利かなということで、
そんな関数を作って割り当ててみました。
;; copy word under current position (defun copy-word () (interactive) (save-excursion (let (start) (skip-syntax-backward "w_") (setq start (point)) (skip-syntax-forward "w_") (kill-ring-save start (point))))) (global-set-key (kbd "M-@") 'copy-word)
自分で言うのもなんですが、これはわりと便利ですね。