foreach my $b (@a){
$b += 1;
}
これで配列 aの中身が変わるって知らなかった。Perl何年も使ってる
のに。foreachって @aの中身は変えませんよっていうので使うものかと
てっきり思っていた。今まで中身を変えるときは Cのfor文みたいな感じで
使っていましたけど、これからはこっちを使おう。より早いみたいだし。
やっぱりプログラミング Perlはしっかり読まないとダメですね。

- 作者: ラリーウォール,ジョンオーワント,トムクリスチャンセン,Larry Wall,Jon Orwant,Tom Christiansen,近藤嘉雪
- 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
- 発売日: 2002/09
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 245回
- この商品を含むブログ (130件) を見る