表示されなくなった通知エリアの Dropboxのアイコンを表示させる
だいぶ前からだけど, Dropboxのアイコンが表示されなくなっていた(左から二つめのアイコン). ずっと意味不明なアイコンが表示されているなぁと思っていたけど, 何のアイコンかわからなかったので放置していました. で, 今日 Dropboxということに気づいてそれなら出しておいた方がいいかということで対策を調査しました.
修正方法
原因はよくわかっていませんが, 環境変数 DBUS_SESSION_BUS_ADDRESSを空文字列すると解決するとのことです. 起動スクリプトなり, /usr/bin/dropboxを直に書き換えるなりして, 環境変数を変更するようにし, Dropboxを再起動すると無事アイコンが表示されました(再起動に伴い位置が左端になってしまいましたが...)