
アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法 (THEORY/IN/PRACTICE)
- 作者: Scott Berkun,村上雅章
- 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
- 発売日: 2006/09/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 20人 クリック: 361回
- この商品を含むブログ (185件) を見る
なんとなしに手に取って買った本なんですが、すごく良かった。
マネージャに読んでもらうのがベストだと思うんですが、仕事に
関わっている人であれば、考えさせられることがたくさんあると
思います。技術的な話はそんなになくて、精神的、心構え的な
ことが多いのですが、すごく納得させられました。自分の会社を
改善したいという方は必読でしょう。

- 作者: トム・デマルコ,ティモシー・リスター,松原友夫,山浦恒央
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2001/11/26
- メディア: 単行本
- 購入: 26人 クリック: 339回
- この商品を含むブログ (197件) を見る
次はこちら。こちらも技術的な話題ではなく、心構え的なことが
多いのですが、素晴らしかったです。一番関心したのは退職者に
ついて言及している部分が多かったことです。あまりこの話題に
触れている本ってないんじゃないかなと思います。リストラを
せざるを得ない会社の方なんかは読むといいんじゃないかなと
思います。
最後に
仕事をしたことがない学生さんなどでは、実感があまりなくてそこまで
ピンとこないかもしれないですが、後輩が何人かついているという
人であれば、参考にできることがたくさんあると思います。
書評なんて私にはできないですが、お金に余裕がある人はとにかく
買って読んで欲しいですね。仕事に対する考え方が確実に変わると
思います。