最近 MELPA badgeというものができました.
こんな感じのやつです
パッケージ作者は貼っておくと, いつ更新されたものか,
melpa-stable落とせるのはどのバージョンかというのが
わかってよいかと思います.
例
すごく長いので, Markdownの下記に以下のリンク群の定義を追加すると
よいでしょう. snippet化しておくとよいと思います.
(git-gutterの部分をあなたのパッケージ名に置き換えてください)
[melpa-link]: http://melpa.org/#/git-gutter [melpa-stable-link]: http://stable.melpa.org/#/git-gutter [melpa-badge]: http://melpa.org/packages/git-gutter-badge.svg [melpa-stable-badge]: http://stable.melpa.org/packages/git-gutter-badge.svg
パッケージ名は MELPAに登録されているパッケージ名で, githubのリポジトリ名では
ないので注意してください.
参照するところ(Markdownの先頭あたり)に以下を追記します.
[![melpa badge][melpa-badge]][melpa-link] [![melpa stable badge][melpa-stable-badge]][melpa-stable-link]
これで badgeが表示されます.