http://www.zusaar.com/event/582004
kyoto.pmに参加しました。ハッカソンだったのですが、最近タスクがいろいろ
溜まっていたのでを主にそれを消化していました。家だとどうしても 2chまとめを
みたり、ニコニコ動画を見ながら作業をしてしまうので、だらだらしてしまうのですが、
みんな集中してやっている中で作業をすると、自分も真剣にしないとなという
気分になれるのでなかなか作業が捗りました。
一応 Perlの方は App::unzip932という文字コードを考慮した unzip関連の
モジュールを書いていました。仕上がりは微妙だったのですが、Build.PLとか cpanfileを
初めて利用してみて、いろいろ理解が深ったのは良かったと思います。
次に参加できたときには、何か発表できるようなネタができれば良いと思います。
主催者の@shiba_yu36 さんありがとうございました。
また参加者のみなさんお疲れ様でした。