以前はそんなことなかったんですが、わりと新しい FreeBSD(8.3とか 9.0)を
インストールしたマシンに Emacsを入れると、起動に 30秒ぐらいかかる(-Qでも)
ことがありました。今までは大して作業量が多くなかったので、Vimを
使い(Vimは通常通りの速度で起動する)、根本的な問題解決をしていなかったのですが、
本格的に FreeBSDを使うにあたり Vimオンリーというのは私にはとても辛かったので
解決方法を探しました。それについて以下で示します。
解決方法
/etc/hostsの 127.0.0.1の部分に自マシンの hostnameを書き込むと解決します。
このような部分を
::1 localhost localhost.my.domain 127.0.0.1 localhost localhost.my.domain
以下のようにします. (hostnameは foobarとする)
::1 localhost foobar localhost.my.domain 127.0.0.1 localhost foobar localhost.my.domain
これで普通の速度で Emacsが立ち上がるようになります。