今週はまだネタがあったかな。
Emacs24を使うようになってからしたこといくつか - sheephead
Emacs24の話。来年のいつかには出るみたいですね。
あんまり詳しくはわかっていないですが、GUI周りで実験的なことが
行われていたりするようです。あとはパッケージ管理ですかね。
拡張の導入って Gentooはわりといい感じみたいなんですが、そうでない
場合、初心者にはちょっとっていう部分もあるので、それが楽になると
いうのはいいんじゃないかなと思います。現状あんまりパッケージはない
っぽいんですが、これから良くしていくってことでみんなで使って改善
していくというところでしょうね。
個人的には正式にリリースされてから使おうと思っていますが、
新しい物好きの人は使ってみてもいいんじゃないですかね。
Emacs Advent Calendar jp: 2011 : ATND
今年も12月 1日より始まる Emacs Advent Calendar。調子に乗って一番に
名乗りあげてみました。現時刻ではまだ 3人なんですが、ネタがある人も
ない人も参加してみませんか ?
私も現時点では特にネタはないですが、Advent Calendar Driven Developmentで
ネタを仕上げていこうかと思っています。
Amazon.co.jp: Emacs Lispテクニックバイブル: るびきち: 本
Emacs Lispテクニックバイブルのカバーが来てました。予約受け中
なので、みなさん買って、Emacs Lispの勉強をしましょう。私も
もちろん買います。Advent Calendar前なので、これ読んで必死で
ネタづくりというのもありでしょう。