2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

tora-mode.elでてた

tora.vim でてた - blog.64p.org toraの Emacsメジャーモード。 色付けて、インデントの調整しか現状実装していません。 気が向いたら REPLを扱えるようにするかもしれません。 その前に toraを構築できるようにする必要がありますが・・・。 設定 現状イン…

helm sourceで completing-read関数を使う場合の注意

helm-gtags.elに投げられた問題でわかったんですが、 helm-modeを有効にしているとき、helm source内で completing-read関数を 使っている場合問題がある可能性があるのでそれについて示します。 問題 helm-modeが有効なとき、つまり (helm-mode 1)のように…

helm-themes.elを書いてみた。

Uniteとhelmのcommand対応表 - kozo2's blog で、Emacsの「color theme selection」の項目が埋まっていなかったので 書いてみた。Emacs 24以降のみ利用可能です。 コード イメージ C-z(persistent-action)でちょこちょこっと Color themeを変更 することがで…

気になった Emacs記事 2012/AUG/28

Emacsがホットだったこの 1週間でした。 Emacs勉強会(Agile渋谷) Sublime Text 2が使いたくなるEmacs勉強会が開催されました | Act as Professional Sublime Text 2 for Emacsers // Speaker Deck Emacs勉強会の感想。 - 日々、とんは語る。 関東であった Em…

websocket.elでマルチバイト文字を扱う時の注意

追記 修正されたようですので、自分で回避していた方は最新版にアップデートしてください。 websocket.el + Amon2でリアルタイム Markdown Viewer - Life is very short で書いた、websocket.elで使った Realtime markdown viewerで 日本を使うとエラーにな…

Emacs/Lisp温泉に参加してきました

Emacs / Lisp 温泉 : ATND2012/AUG/25に熊本県玉名温泉で開催された Emacs/Lisp温泉に 参加してきました。 成果 大阪からだったので、目的地についたときには結構疲れていて 私の成果はほとんど行きと帰りの新幹線の中でできあったものです。 Realtime Markd…

Onelinerで素数を数えさせて落ち着く

落ち着くのかどうか試してみた。 Mac Macは factorコマンドがなかったので, coreutilsのものを使いました。 未だにSnow leopardなんで、キャラが少ないですが、alexさんがいい感じでした。 % jot - 1 20 |gfactor | perl -wln -e 'm{^(\d+): \d+$} and print…

fizzbuzz systemcall in FreeBSD

Linuxは知らないですが、FreeBSDはわりと簡単システムコールが 追加できるので、紹介します。 試した環境 FreeBSD 8.3-Release i386 コード #include <sys/param.h> #include <sys/proc.h> #include <sys/module.h> #include <sys/sysproto.h> #include <sys/sysent.h> #include <sys/kernel.h> #include <sys/systm.h> struct fizzbuzz_args { int a_number; c</sys/systm.h></sys/kernel.h></sys/sysent.h></sys/sysproto.h></sys/module.h></sys/proc.h></sys/param.h>…

overlayのサンプル

Emacsで文字列を装飾したり、属性を持たせる場合は propertize関数が 使えますが、バッファにある既存の文字列を加工する場合には overlayという機構が使えるようです。 勉強がてらサンプルを書いてみました。 コード (defvar akkari-n-list nil) (defun akk…

websocket.el + Amon2でリアルタイム Markdown Viewer

WebSocketがなんなのか全然わかっていませんが、サンプルを参考に リアルタイム Markdown Viewerを作成してみました。日本語を書くとエラーになるとか、 効率を全く考えていないとか、繰り返しやってるとエラーが出るとか 問題はまだ多数ありますが、いろい…

cperl-modeでの引数の無名関数のインデント

コールバックを引数で取るような関数で無名関数を使ったとき こんな感じにして欲しいところですが、 cperl-modeだとこんな感じか こんな感じに なってしまいます。どうやったら一番上になるんだって思って ソース見ていたらなんとかなりそうだったのでその手…

Simple JSON Parser in Perl

http://d.hatena.ne.jp/sifue/20120218/1329588477 JSONのパーサを書いてみたいと思って写経しようかと思ったんだけど、 個人的にそのままの書き写しはどうも頭に入らないので、Perl版を 書いてみました。 リポジトリ syohex/p5-JSON-Parser-Simple · GitHub…

Perlの $0の変更に関するメモ

少し前に kfreebsdで $0を変更しても psの結果に反映されない ことについて調べたのでメモ。 ソースコード https://github.com/mirrors/perl/blob/blead/mg.c#L2981mg.cの Perl_magic_set関数の switch文の case '0'の部分です。 処理の流れ 以下のいずれか…

インタラクティブなプログラムに関する修正

quickrun.elのインタラクティブなプログラム用のインタフェースを 修正しました。標準入力から読み取りを行うようなプログラムが対象です。 追記 2012-08-17 別の問題がまだ見られる 修正 バグが見つかったのでまだ使わない方がいいかもしれません。 リポジ…

気になった Emacs記事 2012/AUG/13

なぜか最近 Emacsイベントが目白押しですね。 最近、Emacs界隈が熱い。 - 日々、とんは語る。 エントリのとおりですが、来月にかけて Emacsイベントが多いですね。 仕事が忙しくなくて、お金に余裕があったら、関東のイベントにも 行ってみたかったところで…

Emacs simple hotentry viewer

Emacsの libXMLインタフェース - Life is very short Emacsの libXMLインタフェースを使って簡単なアプリケーションを 作成してみました。外部パッケージで似たようなものはありましたが、 Emacs 24で XMLの操作が簡単に行えるようになって、100行未満で こ…

Emacsは衰退しました(WIP)

nyan-modeあたりを参考に suitai-modeなるものを書いてみたけど、 レベルが低かった。精進します。 現状余裕がなくなってきたので、作業を進めるかは不明です。

Emacsで人生を振り返る。

Macのスクリーンショットで1日の作業を記録して動画で振り返り - 西尾泰和のはてなダイアリー に着想を得て、capture-mylife.elというものを作ってみました。 まあ上記のことを実現する Emacsフロントエンドなだけですが・・・。 リポジトリ syohex/emacs-ca…

Emacsの libXMLインタフェース

Emacs から Togetter 見れる togetter-el 書いた。 - Thanks Driven Life これを見ていて、そういや Emacs 24から libXMLの対応が入ったとか 書いていたから XPathは使えるんじゃないかなって調べてみました。 結論から言うと使えないです。 そもそも使える…